安全にお使いいただくために必ずお読みください

スイムブイは、漁船やプレジャーボート、ヨット、水上バイクをご利用の方や、サーフィン・ウインドサーフィン・海でのトレーニングをされる方が、自分の位置を知らせたり、休憩の際に使ったりすることで、安全をサポートするアイテムです。ただし、誤った使い方をすると破損の原因になることがあります。安全にお使いいただくために、以下の注意事項をよく読んでからご使用ください。

 

スイムブイを付けて海に入るときは、ゆっくり入水してください。

スイムブイを着けたまま勢いよく飛び込むと、ブイと体をつなぐベルトの接合部分に強い力がかかり、破損する恐れがあります。
安全に使っていただくためにも、スイムブイを着けているときは、ゆっくり静かに海へ入るようにしてください。

 

強風や高波のときは、トレーニングやスイムブイの使用に注意してください。

風が強い日や波が高い日は、無理をせず、自分の体力やスキルに合ったトレーニングを行うようにしてください。
スイムブイはとても軽い素材でできているため、強風や高波の中で使うと、波やうねりによってブイと体をつなぐベルトの部分に強い力がかかり、破損する恐れがあります。そのため、そうした悪天候のときはスイムブイの使用を控えてください。

なお、沖のほうは波が穏やかで、そこまで泳ぐために波を越える必要がある場合は、波が来たときにスイムブイを抱えて潜るようにすると、ブイへの負荷を減らすことができます。

 

スイムブイで人を引っ張ったり、他の人のスイムブイを引っ張らないでください。

チームメイトや仲間と一緒に泳ぐときに、スイムブイを使って人を引っ張ったり、他の人のブイを引っ張ると、ブイが壊れたり、ケガにつながる危険があります。安全のために、こうした行為はしないようにお願いします。

 


 

スイムブイの取り扱い上の注意

スイムブイは救命具ではなく補助具であり、使用上の注意を守ることが重要です。また、適切なメンテナンスを行えば安心してより長くご利用いただけます

  • この製品は救命器具ではありません。水中でのアクシデントなど、弊社は一切責任を負えません。必ず使用手順と注意事項をよく読んでから使用ください
  • 使用後は海水を洗い流し乾かすことで、清潔に繰り返し使用できます
  • 空気を入れる際は、「空気バルブ」を左に回しながら上げて開封し空気を入れてください
  • TPUのプリント生地は、添加剤の劣化や抽出により黄色く変色する場合がありますが浮力には影響ありません
  • 使用後は空気バルブの蓋を開け、必ずしっかりと空気を抜いてください
  • ご使用後は表面の汚れや海水を洗い流し、日陰で乾かし高温や直射日光を避けて保管してください

 


 

スイムブイの使用上の注意

スイムブイの使用上の注意点は以下の通りです。安全に安心してお使いいただく為にも必ずお読みください

  • この製品は救命器具ではございません。水中でのアクシデントなど、弊社は一切責任を負えません
  • スイムブイを破損したり、他人に危険を及ぼす可能性のある行為は避けてください
  • ご使用の際は、ご自身の体調及び入水場所の天候や環境条件(風や波など)を把握しご自身のスキルにあった無理のない範囲でご使用下さい
  • お子様だけでの使用は大変危険ですので必ず保護者と一緒にご使用ください
  • ご利用される前に、膨らましたスイムブイを水に沈め、空気漏れや破損がないか必ず確認してください
  • スイムブイを身に付け入水している際に、貧血、めまい、痙攣、息苦しさなどの体調不良や水でむせてしまった場合などは無理をせず一旦海から上がり休憩を取りましょう
  • 保管する際は直射日光や火の側を避け、風通しの良い場所で保管しましょう

 


 

スイムブイ素材の特徴について予めご了承ください

プリント生地は部分的に変色する場合がございます

TPUのプリント生地は、添加剤の劣化や抽出が起こり、生地が黄色く変色する場合がございます。水泳用補助浮き具としての使用に支障はございません。TPU生地の素材は、寒冷時でも硬くなりにくく、引張り強度や引裂き強度に優れている素材であります。その事を踏まえ、素材(TPU)の性質の一つとしてご理解をお願い申し上げます。