85年前・・・・

皆さん、こんにちは。

ずいぶん思い起こせば・・・の「85年前」というタイトルですが。

85年前1923年9月1日は関東大震災が起こった日です。今では「防災の日」と記念日?!に制定されてますよね。

同じ規模それ以上の規模の大地震が関東にいつ起きてもおかしくないとも聞いたことがありますが想像もつきません。せいぜい震度3~4位を経験した事があるくらいで、それでもビクビクしてしまいます。

その23年前とは町並みも生活環境も違いますから、被害もどの様になってしまうのか不安です

小学生の頃夏休みが終わり始業式の9月1日防災の日という事で、毎年集団下校をした記憶があります。(あのサイレンが妙~にテンションを上げてくれました。でもまじめに参加)そして、ある年は炎天下の中その訓練のおかげで日射病にもなりました(こちらは苦い思い出)

でもあの訓練って必要だと今になって思います。練習していなかったら、ただただみーんな先生も児童もパニックになってお家に帰るどころではなくなってしまうのではないかと思いますよ。

ちなみに1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災の日にちなんで制定されたのは「防災とボランティアの日」だそうです。

年に1度でも防災についてや、防災用品のチェックなど気持ちを向けるのも大切ですね。

お水は一人あたり×2ℓ×3日分位はまず準備しておくのがいいようです。

そんな1年に一度防災グッズについて考えるわたくしでした・・・・

 

Facebookコメント